h1タイトル

NEWSお知らせ

親知らず抜歯知識月間

親知らずとは?

大臼歯の中で最も後ろに位置する歯です。第三大臼歯が正式な名称で、智歯“ちし”とも呼ばれています。

親知らずは、1番前の歯から数えて8番目にあり、永久歯の中で最後に生えてきます。

親知らずを抜く理由

親知らずのところには、歯ブラシが届きにくいです。それにより、不潔になりやすく虫歯・歯周病のリスクが高まります。

親知らずが虫歯になったら、抜けば良いですが、手前の歯が虫歯になったら、治療するのがとても難しいです。

親知らずを抜くタイミング

20〜30代の間に抜歯するのか吉!

10代の親知らずは、深い位置にいる事が多いので抜くのが大変です。

また、30代を過ぎ年齢を重ねるごとに、親知らずと周りの骨が癒着します。それにより、徐々に抜くのが大変になります。

大事な予定がない時に

術後は、腫れ・痛みが出ます。

大事な仕事・旅行・会食などの予定がない、無理のないタイミングでの抜歯を行いましょう。

親知らずの気になるQ&A

抜歯の時は痛くないの?

親知らず抜歯の際には、通常の麻酔に加え、さらに伝達麻酔を行います。親知らず周囲の感覚を支配している神経の大元に麻酔をする事で術中の痛みがないように処置を行います。

親知らずを抜くと小顔になる?

骨格的には、小顔になる事はありません。ただ、噛み合わせが変わり筋肉が痩せて間接的な変化がある可能性があります。

抜いた所はいつ元に戻る?

親知らずを抜いた穴は、1ヶ月程度で気にならない状態になります。抜いたところが、骨に置き換わるまでは3ヶ月程度の期間がかかります。

抜いた方がいい親知らず

歯茎や粘膜を噛んでしまう・歯茎が腫れている

骨に完全に埋まっていない

膿が出ている・食べ物が詰まる・匂いがする

虫歯になっている

親知らずの抜歯は怖いですが、少しでも違和感や痛みを感じた際には、早めの診断を受け、抜歯を検討しましょう。

 

©︎駒沢大学の歯医者 - 駒沢公園通り西垣歯科・矯正歯科

日付:   カテゴリ:NEWS, Uncategorized

WEB
予約