h1タイトル

タグアーカイブ: メンテナンス

ご自宅でのクリーニングの順番

 

  1. 歯間ブラシ・フロス

まずは、歯とはの間から磨くようにしましょう。

最初のうちに慣れない、歯間ブラシ・フロスを使用して磨くことで、集中力を持って取り組む事ができるので清掃効率が高いと研究結果でも出ています。歯と歯の間の汚れは、歯ブラシだけでは80%を取り残しています。

 

  1. 歯ブラシ

最初に、細かい歯間部から汚れを落としたので、次は歯の表面の汚れを落とします。

器具のサイズが小さい”フロス”→”歯間ブラシ”→”タフト”→”歯ブラシ”の順番で大きくしていく事で汚れの取り残しを少なくできる研究結果があります。

歯ブラシは適正な力で、歯茎を傷つけないように行うことが大切です。

 

3.舌磨き

舌の表面は、凹凸のある複雑な形態をしています。その凹凸に汚れや、歯周細菌が停留しています。週に1度か2度、舌ブラシもしくは柔らかい歯ブラシで根元から舌先の方向に磨きましょう。

 

4. 洗口剤

ここまで、機械的洗浄(物理的な擦り洗い)を歯の表面・歯間部・舌と行なってきました。

次は、洗口剤で化学的洗浄です。そこ以外の粘膜面・歯ブラシ・歯間ブラシの毛先が届かないポケットを殺菌成分で洗い流してあげることで、抗炎症・出血抑制・抗菌・歯質強化作用があります。

 

このステップで行う事で、口腔内のプラーク・細菌を物理的・化学的に減らすことがてきます。是非試してみて下さい。

©︎駒沢大学の歯医者 - 駒沢公園通り西垣歯科・矯正歯科

日付:  カテゴリ:BLOG, 予防歯科 and tagged , , , , , ,

インプラントは車だと思ってください(完全な個人的意見)

インプラントを選ぶ時の基準なのですが、安価だからとその医院で治療すると痛い目を見る事もしばしば・・・・・・

そんな話をしようと思います。

その時に話の例えで出すのが、車を所有する時のお話しです。

①車には車検が義務付けられています。

残念なことに、一般的にはインプラントには車検が義務付けられてはいませんが、歯周病を専門としてる私としては義務化して欲しいと思ってるのですが・・・・(笑)

インプラントを維持するには、検診が不可欠です。

 

②車は部品の消耗度合いで交換が必要です。

インプラントも同じです。毎日食事をする事で負荷をかけるので部品が消耗してしまう事があります。部品の交換が必要となります。

 

③サポートの受けられない車を買いますか?

例えば、日本にサービス工場がない海外製の車を買いますか?

答えはNOです。壊れた時に部品が無い・専用レンチ・ドライバーが手元に無い車を乗る事はよっぽどその車が好きでなければやらないですね。私は、TOYOTA・日産・BMW・ベンツなどなど・・・・広く日本で普及しておりアフターサービスをしっかりと受けられる車に乗ります。

これは、インプラントと同じです。

極端な話をすると、インプラントは”ネジ”です。ネジなんてどこの町工場でも作れてしまいます。そんな何処のものかも分からない安いインプラントを入れることはしないで下さい。極端に価格が安いと言うことは、そう言う事なのでは無いでしょか?

一般的に普及した、信頼できるメーカーのインプラントを選択しましょう。

 

④車に乗るときは、任意保険に入ります。

車に乗るときは、不慮の事故に備えて保険に換入します。

当院のインプラントでは、GUIDDENT と言う保険会社の保険に加入することで不慮の事態に備えます。

 

以上の事を知って頂いた上で、インプラントを治療方針として選択し、長期的に付き合って貰えたらと思います。

©︎駒沢大学の歯医者 - 駒沢公園通り西垣歯科・矯正歯科

日付:  カテゴリ:BLOG, インプラント and tagged , ,

ご自身の口の中のインプラント!メーカーってわかりますか?

今現在、大きな社会問題になって無いですが、私自身も年に何回か困ってしまう案件

患者様のお口の中に入ってるインプラント。どこのメーカー問題!

インプラントのお手入れ、メンテナンスを行うときにどのメーカーのどの種類のインプラントか分からないとトラブルに対処することが出来ない事があります。

そんな場合は、インプラントのパーツやレントゲン写真から推測してメーカーに問い合わせを行い、インプラントの種類とメーカーを特定していきます。

メジャーなインプラントだったら、すぐに判明しますが・・・・

マイナーなインプラントや廃盤になったインプラントだと判明するまで時間がかかることもしばしば・・・・

特に、手術した病院が閉院してしまってデータが残ってない!!

なんて事も

自分の口の中に入っているインプラントのメーカーと種類は忘れないようにどこかにメモしておくようにしましょう。

いざ治療が必要な時に直ぐに治療に取り掛かることができます。

©︎駒沢大学の歯医者 - 駒沢公園通り西垣歯科・矯正歯科

日付:  カテゴリ:BLOG, インプラント and tagged ,

WEB
予約